空がとっても青いから~遠回りして、、、以下略
往きの光景には素晴らしいものがありました。


私の料理が登場する少し前、座敷の隣に6人の集団がやってきました。

にほんブログ村

ランチブログランキング
昨日の強風により霞は消え、西の山はここ最近にない鮮やかさ!
新緑は目に眩しく、そこに花粉も黄砂もPM2.5もないすがすがしさ。
こういう日はなんと貴重なものでしょうか。
出かけない手はない。露天風呂にも浸かりたい。
新緑は目に眩しく、そこに花粉も黄砂もPM2.5もないすがすがしさ。
こういう日はなんと貴重なものでしょうか。
出かけない手はない。露天風呂にも浸かりたい。
祝福された季節を十分楽しむのだ。
ということで早い決断で「御胎内温泉健康センター」行きとなりました。
往きの光景には素晴らしいものがありました。
富士の冠雪状況としてはベストの状態。美しいのですよ雪の加減が。
強風の時には頭頂部に筋雲がかかっていたりすることも多いのですが、今日はそれさえない。あくまで視界はクリアです。

御殿場手前で246号線を離れると素晴らしい景色が続きます。あいにく富士は近いので全容をカメラに収めることは出来ませんが、うっそうと茂る針葉樹の間を縫って進む山道。富士は右に、時に正面に現れては消えを繰り返します。この辺りの桜は今が満開。富士を背景に咲き誇る桜を見るのも乙なものです。
しばらく単独行が続きます。すれ違う車もほとんど無く信号さえまれ。そこには渋滞の欠片もない。こういう中車を走らせて行くのはなんと気持ちの良いことか。
~緑の中を走り抜けてく真っ赤な農道のポルシェ~♪ってな感じです。

温泉については割愛。老人が多く役場的な雰囲気なのでw

御殿場手前で246号線を離れると素晴らしい景色が続きます。あいにく富士は近いので全容をカメラに収めることは出来ませんが、うっそうと茂る針葉樹の間を縫って進む山道。富士は右に、時に正面に現れては消えを繰り返します。この辺りの桜は今が満開。富士を背景に咲き誇る桜を見るのも乙なものです。
しばらく単独行が続きます。すれ違う車もほとんど無く信号さえまれ。そこには渋滞の欠片もない。こういう中車を走らせて行くのはなんと気持ちの良いことか。
~緑の中を走り抜けてく

温泉については割愛。老人が多く役場的な雰囲気なのでw
この温泉施設とセットと言っていい食事処があります。
オモウマイ店でネタになっていた場所です。
オモウマイ店でネタになっていた場所です。

12時20分到着。入り口真ん前に駐車スペースが空いておりました。
すぐさま車を停め店の扉を開けます。
すぐさま車を停め店の扉を開けます。
店内かなり広いもの。真ん中部分がすべて土間状になっておりそこにテーブル席が配されています。右奥、左奥の小上がり部分には広い座敷があります。総席数はかなり多いものです。
待っている間に何をオーダーすべきか考えていました。
刺身盛り合わせ定食か、はたまた日替わり丼か地魚天丼か、、、。
客層としては老夫婦、カップル、勤め人の集団が主ですが、ポツポツとガテン系単騎男子も見られます。彼らが一様に食していたものがありました。
”新メニュー・自家製カレー、豚骨だし使用。~オモウマらしいメニューとして考えてみました。チキンカツ・サラダも載ります。”というもの。
このPopが店の至る所に貼り付けてありました。
オモウマで取り上げられた題材はかき揚げ2枚のせのどんぶりのようです。
それはどうも、今の私には食い切れそうにない。
この店、魚屋直営を謳っていますので、魚介類はきっと扱いも良くおいしいのでしょう。
でもここは御殿場ですからw魚介類を扱う食堂は地元、家の近くにいくらでもあります。
というせめぎ合いが脳内でありましたが、決断は早かったものです。

さてカレーです。
サラダはキャベツ、タマネギ、水菜など。瑞々しくシャキシャキですが、ドレッシング等はかかっていません。これをチキンカツ一ヶと共に脇へ避難させ、2つのカツには醤油とソースをかけいただきました。
そのカツですが揚げたてのサクサク食感、もも部位で皮や脂身も少々残っていましたが柔らかいものでした。から揚げに使うものかな?おそらく、、、
カレーは濃厚かつマイルド、スパイス等の複雑さはなく辛さも抑えめ。
印か洋か和かと問えば洋な感じ。これがものすごく重厚なんです。腹一杯になります。
煮込まれたブロック豚これがまたいいですね。結構たくさん入っており、肉を食う喜びを味わえます。
初手を誤り、ご飯が足りなくなりました。カツ単体でご飯を食っていたのでそうなってしまいます。
これが1100円でした。お店のメニューの中でも安い部類のものでした。
私の料理が登場する少し前、座敷の隣に6人の集団がやってきました。
長野県からやってきたバイク乗りの方々です。
おそらくテレビを見て関心を持ちやってきたのでしょう。彼らのオーダーした料理が何であったのか解らなかったのですが、ここ「デカ盛りハンター」という番組でも取材を受けたことがあるようです。
食い終えてもまだ彼らの料理が登場しなかったので、これ以上待つことは出来ず店を後にしたのですが、是非かき揚げ2枚載せを見たかったものです。如何にも大食いチャレンジをしてくれそうな方々だったので、、、
祝福された日。温泉入浴と腹一杯満足な食事。
これだけで生きている価値がある、大げさではなくそう思えた瞬間でした。

にほんブログ村

ランチブログランキング