Cuernavaca

神奈川県南西部 食と生活

ある日山間の道を北北西に進んでいった。
一軒の家があった。
DSC_0711-EDIT
何かが私の心を捉えた。停車し歩んでみると

DSC_0712
窓辺に人形のような顔が見えた。

その刹那背後の建物が忽然と消え、木に、電線に、無数の鳥が舞い降りた。

DSC_0749
bird
友人の前田に助けを求めようと電話帳でMのページを検索したが、すぐにめまいが襲ってきた。
cat
気づくと季節は春になっていた。妖術使いが窓辺にいた。


日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

まだまだ寒い日が続きます。
「夜明け前が一番寒いのだ」と云う金言もあります。

金言と云えば、
「月日は百台の価格にして行き買う人もまた旅日となり」
などと・・・思いっきりIME任せに打ち込んでみましたが、
そういう問題ではなく、
来るべき春についてのことです。

「独楽は倒れる瞬間、最も大きく揺れる」
それに似たように
季節も終焉を迎える時には大きくその針を振るようです。
一昨日、もう梅も咲こうかと云う時節にもかかわらず
関東首都圏では最後の雪の狂宴がみられました。
私といえば、露出した両頬及び目じりあたりに厳しく切り裂く烈風を浴びながら
江ノ島界隈を流していました。

続きを読む

↑このページのトップヘ